Clinic
Service
予約優先
初診の場合は診療時間が終了する30分前までに 来院ください
コラム-トリミング・グルーミング
2025.06.10
自宅でもできる猫のお手入れ方法~爪切り編~
猫の爪切りは、最初は「どこまで切ればいいの?」「出血させてしまったらどうしよう?」など不安があるかもしれません。無理矢理押さえつけた結果、爪切りを嫌がるようになってしまい、ご自宅での爪切りが難しくなってしまう場合もあります。しかし、爪切りは
2025.06.05
愛猫の夏を涼しく!サマーカットの種類と、失敗しないための注意点
夏が近づくと、愛猫の熱中症が気になりますよね。サマーカットは、長毛種や毛玉ができやすい猫ちゃんの暑さ対策として人気ですが、短毛種やトリミングが苦手な猫には他のケア方法が適していることもあります。サマーカットにはメリットもあれば、ストレスや皮
2025.05.25
愛犬のシャンプー剤ガイド:人間用シャンプーとの違いと、シャンプーの選び方
お天気が良い日には楽しく愛犬とお出かけ!でも楽しいお出かけの後には四肢や体に汚れがつき、ご自宅でシャンプーをしてあげる必要も出てくることがあるかと思います。また、トリミングの必要のないワンちゃんを普段からご自宅でシャンプーをしてあげている飼
2025.04.20
自宅でも出来る猫のお手入れ方法 〜ブラッシング編〜
今回は、猫ちゃんの健康と快適な生活のために自宅で簡単にできるお手入れ方法として、「ブラッシング」に焦点を当ててお話しします。ブラッシングは、健康管理だけでなく愛猫とのコミュニケーションを深める重要なケアです。この記事では、「ブラッシングの必
2025.03.20
高齢犬や疾患のある犬のトリミングについて
一般的に慣れていない場所でトリミングやシャンプーをすることはペットにとってストレスや負担のかかる行為です。特に、高齢であったり、心疾患や呼吸器疾患、神経疾患、皮膚疾患などの疾患のある犬の場合、その負担は健常犬より大きいと言えます。そのため、
2025