Clinic
Service
予約優先
初診の場合は診療時間が終了する30分前までに 来院ください
コラム-犬,猫
2025.04.05
犬や猫の健康診断をおすすめする5つの理由
ペットを家族の一員として迎えている皆さんにとって、愛犬や愛猫が元気で長生きしてくれることは何よりの願いですよね。犬猫はいつまでも若々しく見えますが、実際には人間の4〜7倍の早さで歳をとり、6〜7歳でシニア期に入ります。そのためには、日々のケ
2025.03.30
犬の歯磨きの進め方
皆さんは上手に愛犬の歯磨きが出来ていますか?当院では飼い主様から「やり方がわからない…」「いつから始めるの?」「歯磨きに効果はあるの?」などの質問を頂くことがあります。犬は歯と歯の間に歯垢や歯石が溜まりやすく、歯周病や口臭トラブルが起こるこ
2025.03.25
飼い主と猫が心身ともに快適に暮らすために 子猫期にすべきこと
みなさんアニマルウェルフェアという言葉をご存知でしょうか?動物福祉のことで基本原則「5つの自由」というものがあります。「5つの自由」とは、動物がその種らしく過ごし良好な状態を保てるよう定められたものです。特に、猫は比較的野生味が強く残ってい
2025.03.10
狂犬病予防注射について-正しい知識と副作用を知ろう
犬を飼育しているご家庭にとっては狂犬病予防注射が義務づけられています。しかし、「なぜ毎年の接種が必要なのか」「副作用が不安」といった声もよく聞きます。幼齢や高齢であったり、病気の犬の接種を不安に思われる飼い主様もいらっしゃいます。また、小型
2025