刈谷市・大府市で犬・猫・小動物の診療を行うあいづま動物病院の「お知らせ・求人情報」ページ

お知らせ・求人情報

News

コラム-その他

2025.09.15

あいづま動物病院での中学生の職場体験:未来の動物医療従事者を育てる一歩

毎年、秋から冬にかけて当院の周辺地域の店舗や会社などで職場体験をする中学生を見かけたことがある方は多いのではないでしょうか?この取り組みは文部科学省や市町村が子供たちの教育の一環として行なっている活動です。当院も開業当初から刈谷市や知立市の中学生の職場体験を受け入れてきました。

このコラムでは、職場体験の目的や内容、そして患者様にご理解いただきたいポイントについてお伝えします。

職場体験の目的

職場体験は、中学生が実際の職場環境に触れ、社会の仕組みや仕事の意義を学ぶ貴重な機会です。

当院では、動物の命を守り、飼い主様と動物の幸せを支える仕事の魅力を伝えたいと考えています。獣医師や動物病院スタッフの仕事は、獣医療の知識や技術だけでなく、コミュニケーション力やチームワークも求められ、飼い主様との信頼関係を築くことも重要な役割です。動物病院での職場体験通じて動物医療の理解を深め、将来の目標設定に役立ててくれることを期待しています。

職場体験の内容

当院で受け入れている中学校の職場体験は3日間行われています。当院では1週間に1校までとし、毎年4校程度を受け入れ以下のような内容を用意しています。

院内動物で超音波検査機を使った体験の様子

鶏肉を使って、手術用顕微鏡や電気メスを使用したり縫合を体験する様子

内視鏡を操作してビンの中の物を取り出す体験

  1. 病院内の見学

   診察室、手術室、トリミングルーム、入院室など、動物病院の設備を見学します。獣医師がどのように診断や治療を行うのか、愛玩動物看護師やトリマースタッフがどのような仕事をするのかを実際に見て学びます。医療機器の説明や、動物の健康を守るための環境づくりについても紹介します。

 

  1. 簡単な業務体験

   安全を確保した上で、簡単な業務を体験します。例えば、診察の準備や器具の片付けの体験、院内動物の世話などです。また、内視鏡、エコー、尿検査機器、顕微鏡などの医療検査機器を使って検査の体験をしたり、鶏肉を使った手術の縫合体験なども行います。

直接動物に触れる場合は、獣医師や動物病院スタッフの指導のもと、安全第一で行います。

 

  1. 獣医師やスタッフとの対話 

   対話の時間を設け、獣医師や愛玩動物看護師やトリマーが、仕事のやりがいや大変さなどをお伝えしたり中学生からの質問にお答えします。

 

  1. 動物との触れ合い 

   動物がストレスを感じない範囲で、院内動物との触れ合いや簡単な診察を体験してもらいます。動物の気持ちを理解し優しく接することの大切さを学びます。

患者様へのお願い

職場体験期間中、中学生が病院内にいることがございます。皆様にご理解いただきたい点を以下にまとめました。

 

  1. プライバシーと安全への配慮

   中学生には、患者様や動物のプライバシーを守ることの重要性を事前に指導しています。診察や治療の場に立ち会う場合は、飼い主様の許可を得て獣医師の管理下で行います。万が一、不都合や心配な点がございましたら、遠慮なくスタッフにお申し付けください。診察の内容や動物種によっては、獣医師の判断で見学を控えるなど致しますのでご安心ください。

 

  1. 学びの場としてのご協力  

   中学生は、動物病院の仕事を初めて見る立場です。温かく見守っていただければ幸いです。

中学生が見学する際には事前にスタッフが飼い主様に見学の許可をお伺いいたしますので、見学を希望されない場合は遠慮なくお伝え下さい。

 

  1. 診療の優先

   職場体験は、通常の診療に影響を与えないよう配慮して行います。診察や治療を最優先とし、中学生の活動は診療の合間や準備のサポートや見学に限定しています。診察時に中学生が許可なく動物に触ることはございません。皆様にご不便をおかけしないよう、スタッフ一同努めてまいります。

地域と未来をつなぐ取り組み

私たちの動物病院は、地域の皆様に支えられて成り立っています。職場体験を通じて、地域の子どもたちが動物医療の現場を知り、将来の夢や目標を見つける手助けができればと考えています。もしかすると、今回の体験をきっかけに、未来の獣医師や愛玩動物看護師、トリマー、動物に関する職業を志す人材が誕生するかもしれません。地域全体で若い世代を育てることで、より良い未来をつくっていけると信じています。

最後に

あいづま動物病院ではこれまでも、中学生だけでなく地域の小学生、高校生、専門学生等の見学や体験も受け入れて参りました。飼い主の皆様にはご理解とご協力いただき感謝しております。

動物病院での職場体験は、動物を愛し、命を大切にする心を育む場でもあります。患者様には、普段と変わらぬ温かいご支援をいただければ幸いです。もし職場体験についてご質問やご意見がございましたら、いつでもスタッフにお声がけください。皆様のご理解とご協力のもと、子どもたちにとって有意義な学びの場を提供してまいります。

また、職場体験は中学生だけでなく、動物病院スタッフにとっても新たな視点を得る機会です。子どもたちの純粋な質問や好奇心は、スタッフにも新鮮な気づきを与えてくれ、自身の仕事を伝えることで多くの学びがあります。

これからも、動物と飼い主様の幸せを第一に、地域に根ざした動物病院として尽力してまいりますのでよろしくお願いいたします。



過去の記事